こんにちは、広報の八重尾です。
最近、大型連休が多くなったように感じるのは私だけでしょうか?
大型連休があると嬉しいですが...
「どうやって、休みを過ごそうかな?」
ということに頭を悩ませてしまいませんか??
家に居たら、食べて、寝て、テレビ見て...
の繰り返しのダラダラ生活になるだけだろうし
また、そんな時間を過ごそうものなら、
子どもたちからどこか連れてけとせかされそうだし...
かといって、外に出て行ったら出て行ったで
知らない間にどんどんお金を使ってしまい、
見る見るうちに財布のお金が減っていくことになるだけだし
暇つぶしにとショッピングセンターに行けば、
買い物してご飯食べて、
あっという間に10,000円ぐらい無くなってしまいますね(>_<)
もちろん、休みは大切ですし
遊びに出かけるのもリフレッシュになります。
ストレスを抱えながら仕事をすることは良くないし、
共働きが当たり前となった現在なので、
仕事と家庭の両立のためにも、
外での仕事を休んで家庭の仕事をこなすことは必要不可欠!
仕事に精を出して稼ぐこと...
お金を使って楽しむこと...
どうやって両立させたらよいのでしょうか...

出て行くお金をいかに抑えるか?を考える
手元に入ってくるお金を増やすことは、
とっても難しいものです。
給料の手取り金額を3万円上げたいと思えば、
給料を3万円増やせば良いのではなく、
5万円増やさないといけません。
しかし、5万円も毎月の給料を上げようと思えば、
一体どれくらいの年月が必要でしょうか?
5年?10年?
もちろん、給料を増やすための努力は、
多くの方がすでにしていることです。
だからこそ、お金の使い方についてしっかり考え、
コントロールすることが大切なのではないでしょうか?
例えば、家づくりにかける費用1つをとってみても、
毎月の返済を7万円でするのと、
毎月の返済を10万円でするのとでは、
毎月の自由に使えるお金が3万円も違ってくることになります。
これが35年もの間ずっと続くとなれば、
3万円×12ヶ月×35年=1260万円も、
自由に使えるお金が違ってくることになるわけです

実に多くの方が、この点に着目することなく、
より多くのお金をかけながら「家づくり」をしてしまっています。
一生に一回の買い物だから妥協したくない...
という気持ちの方が強くなってしまうがゆえですね。
ですが、何事においてもそうであるように、
「家づくり」においても思い切って視点を変えてみれば、
新しい発見をすることが出来ます。
そして、その結果1260万円もの予算を抑えながら
「家づくり」を行うことが出来るようになります。
その秘密は、家づくりの色んなところに隠されています。
もしこれらの秘密を知ることで、
最小限のコストでもって最高の住まいを作ることが出来れば!
そう思われる方は
是非一度エスジースタイルの勉強会に参加して頂きたいです(^^♪
間違いなく、プラスはあってもマイナスはありません(>_<)
エスジースタイルでは
お客様のご希望に合わせて
家づくり勉強会を開催しております。
完全個別で対応致しますので、是非お気軽にお問い合わせください。
オンラインでもOKですよ(^^♪
詳しくはイベント案内ページをご覧ください。