こんにちは、広報の八重尾です。
今日は朝から雷が凄かったですね。。。
ここのところ雨続きで少しげんなりしています(*´з`)
さて、
皆さまは、住宅ローン破たんという言葉を
ご存知でしょうか?
意味としては、その言葉通り
住宅ローンを払う事が出来ずに家計が破たんしてしまう事です。
あまり考えたくはない事ですね(>_<)
ですが、誰であっても、ローンを組む際には
「返せる!」
と思っているわけです...。
では、どのようにして住宅ローン破たんを
迎えてしまうのでしょうか?
まず、破たんを迎えてしまう場合に多いのが
「月々の返済額だけしか頭になかった(゚д゚)!」
という点です。
広告に、
頭金0円!月々の返済8万円!
などという文字を見たことがある方は多いのではないでしょうか。
これならば、
「賃貸のアパートとほとんど変わらない!」
「家賃より安くなるかも?」
と、思ってしまいそうですよね
ですが、現実はもっと複雑です。。。
例えば、返済期間・金利・管理費などの費用・資産価値の低下
そして何より、自分や家族の環境の変化(病気など)もあります。
「完済するころには、80歳になっている」
「固定金利選択型にしたけど、固定期間後に金利が大幅に上がった」
「管理費などを合わせると、月々の返済額が想定よりかなり多かった」
「返済が出来なくなったので、売却しようとしたが
残りの返済額より、安い値段しかつかなかった」
「妻が出産後に退社し、ローンが払えなくなった」
これらは実際にあった話です...

人生なにが起こるかは誰にも分かりませんが、大事なのは
・返済負担率を25%程度に抑えること
・収入は手取りで考える事
・返済期間と家族のライフプランを照らし合わせて考える事
(繰り上げ返済が出来るタイミングを見つけるなど)
・出来るだけボーナスには頼らない
・頭金は貯めておく
そして
借りれる額=返せる額 ではない
という点です。
私達エスジースタイルでは、
家を建てた後も
家族ができるだけできるだけ笑って過ごせるように
無理のない返済計画を必ずご提案させていただきます。
資金計画や住宅ローンについて、詳しく話を聞きたい方は
エスジースタイル事務所にて勉強会も開催しております(*^^*)
いつでもご相談下さいね('◇')ゞ