スッキリしたお部屋

こんにちは、広報の八重尾です。

春に向けて断捨離中の私です!

物が少しづつ減ってきているにもかかわらず、
なぜかスッキリした部屋にならない...


毎日掃除しているのに、なぜかごちゃごちゃこちゃして見える...
こういった考えの方は、私以外にもいらっしゃるのかな?と思います(>_<)

illust2547.png
ということで、今回は『お部屋をすっきりみせるには』
について考えてみたいと思います!

以前、お施主様からも「部屋をスッキリさせたい」というお話を
お聞きしていたのですが、そもそもスッキリしている家と
そうでない家とは何がそんなに違うのでしょうか...?


オシャレなホテルやお友達の新築のお部屋などで
なんとなくお部屋がスッキリしているように感じる
そんな経験をしたことはありませんか?

そのようなスッキリして見える部屋には、
実は共通点があります

それは、部屋に「無駄な線」が少ないということです。

ものが多く、ごちゃごちゃしている部屋よりも
机や棚のラインだけがくっきりと見える部屋の方が
スッキリしているように感じられますよね?


例えば、家具の配置もバラバラよりも
一か所にまとめてしまった方が部屋は
スッキリと広く見えます。

また、テレビ台は背が低く本棚は背が高いなど
収納する物でサイズはバラバラですよね。

その場合、アートや小物で高さを揃えると
部屋をスッキリと見せることができます(o^―^o)

または、背の順に家具を配置しても良いそうです!

他には、当たり前ですが、物がキレイに整理整頓され
片付けられている部屋は広く感じます

でも片付けには得意不得意がありますし
かっこよく収納するにもセンスが必要です。

「見える収納」は、よく聞きますが
少し間違えれば、どうしてもゴチャゴチャになってしまいます(-_-;)

「荷物が増えちゃって、部屋の中がごちゃごちゃ!」
「部屋中タンスだらけ...」


エスジースタイルでは、そんな悩みをできるだけ解消できるように
収納スペースの確保について、きちんと提案させて頂きます。

子供部屋クローゼット.jpg
(↑E様邸、子ども部屋クローゼット)

スッキリしている、というのは見た目だけでなく
普段の生活の中でのイライラを解消してくれます。

家づくりを考える際には、どのくらいの収納がれば
「スッキリ」暮らしていけるのか、しっかり考えたいですね(^^♪

家事室?

こんにちは、広報の八重尾です。


先日お友達のお宅にお邪魔した際に、
とっても美味しい日本酒を飲みました(*^▽^*)
日本酒の苦手な私でもぐびぐび飲める
とっても飲みやすいお酒でした。


S__55197698.jpg
どこかで見かけたらぜひ一度飲んでみてください(^^♪


さて、
家づくりにおいて、間取りを決めるのは
大変ですが、とてもワクワクする作業でもありますね♪

また、間取りを考える際に必ず考慮に入れるのが

「家事動線」

なんです(*^^*)

まず家事動線とは、炊事・洗濯・掃除などの家事において
移動する経路のことです。
publicdomainq-0009193mdu.jpg

読んで字のごとくですね。

この家事動線を確保することで、
家事にかける時間を短縮するこが出来ます♪


また、「家事室」を作ることで
更に家事の効率を良くすることも!


例えば、家事室に広めのカウンターをつけることによって
アイロンがけや洗濯物畳みをすることが出来ます。

取り込んだ洗濯物が、ソファーに置きっぱなし。。。

なんて事がなくなります(o^―^o)


また、キッチンに続くパントリー(食品庫)を広めに確保し
家事室の機能をプラスすることで
レシピ本などを整理することも♪


キッチン斜めから.jpg
(↑キッチンスペースにパントリーを設置)


家事室を作ることで
食品の保存(漬物や梅酒など)の他にも、アイロンかけや繕い物
更には、家族や住まい、家計簿などの暮らしの記録
あるいは学校やご近所、会社関係などの書類の整理や保管などを含めた
パソコンでの作業なども、一か所で行うことが出来ます。

これなら、洗濯物やアイロン、家計簿にパソコンなどが
家中に散らばる心配もなさそうです。

家事をしていくなかで、
どれだけストレスを感じずにスムーズに作業できるか...
主婦にとって家づくりには欠かせないポイントですよね!

アフターメンテナンス★

こんにちは、広報の八重尾です。


暖かい日が続き、我が社のダリアちゃんが
元気になってきました('◇')ゞ

S__55107586.jpg


さて、

今回はエスジースタイルの『アフターメンテナンス』についてお話します!

エスジースタイルでは、「家」は完成したら終わりでなく、
暮らしの変化や年月の経過で、お手入れをしながら住み継いでいくものだと考えています。


エスジースタイルではメンテナンスメニューを持ち、
ながく快適に住んでいただくためのメンテナンスシステムを構築しています。

やがて出るかもしれない不具合を未然に防ぐこともできるはずです。
住宅保険 画像.png

お引渡し以後の半年、1年、7年後点検をさせていただきます。
建物を維持する為の計画的なメンテナンスのアドバイスもさせて頂いております。

アフター点検(半年後)
・住み心地はいかかですか?
・何か不具合はありませんか?
      ↓↓
アフター点検(1年後)
・目に見える金物の増し締めや、外部木部のチェックを行ないます。
・木製建具の動きは?塗り壁は?
・慎重に確認いたします。
      ↓↓
アフター点検(7年後)
・総点検をいたします。
・耐用年数に近づいている設備器具のチェックも大切です。


家も人間も定期的なメンテナンスが長持ちのコツです‼


「あれ?なんかおかしいな」
「こんなことも聞いていいのかな?」

など、小さなことでも不安があれば
すぐに相談してくださいね(^o^)丿

エスジースタイルでは、建てた後も安心して
幸せに暮らして頂けるよう

アフターメンテナンスにも真心込めて対応していきます(*^^*)