洗面所と脱衣所

こんにちは、広報の八重尾です。

今年も残すところあと一ヶ月あまり...
そろそろ年末の大掃除に向けて、
身の回りの整理をしていこうと思います(=゚ω゚)ノ

さて、質問です。
洗面所が脱衣所を兼ねているのは嫌ですか?
9.瀬戸内市長船町牛文 S様邸 洗面化粧台.JPG

日本の一般的な住まいでは、トイレと浴室は別々です。

「そんなの当然でしょ?」

と思うくらい一般的なことですよね。
そして、洗面所が脱衣所を兼ねているのも一般的です。


「それも当然でしょ?」

と思いますか?

それとも、

「確かに一般的だけど、不便に思うことも少なくないな...」

と思いますか?


洗面所が脱衣所を兼ねていると、浴室を使用している間、

ほかの人は洗面所を使用できません。

もし、思春期の娘の入浴中に父親が洗面所を使用したら大変です。

場合によっては、何年も口をきいてもらえなくなるかも...(;´Д`)


実際、風呂上りに脱衣所として使用しているとき、

家族が洗面所として利用するために入ってきて

お互いに気まずい思いをした人の話はよく耳にします。

あなたの周囲にも、そんな経験をした人はいるかもしれません。


また、洗面所が脱衣所を兼ねていると、

当然そこには洗濯機があります。

洗剤や洗濯かごなどもあり、生活感が丸出しです。

『子供の友達が遊びに来たら

洗面所で手を洗うことを約束事にしている』など、

来客が洗面所を使う機会が多いのなら、

脱衣所に洗濯機や洗濯関連グッズを置き、

洗面所を独立させた方が、

ストレスを減らせるかもしれませんね。


トイレと浴室は別々、洗面所と脱衣所は一緒...。

ここ数十年は畳よりフローリングが主流...。

そういったことは、あくまで一般的なケースです。

一人一人好みや生活スタイルは様々ですので

『一般的』という言葉に縛られる必要はないのです(=゚ω゚)ノ


柔軟な発想を楽しみながら、家づくりしたいですね(^-^)