パワースポット

こんにちは、広報の八重尾です。

先日、佐賀の『武雄の大楠』を見てきました。

たまたま近くに行ったので、立ち寄ることにしたのですが

佐賀でも有名なパワースポットのようです。

S__77152260.jpg

武雄神社のご神木となっている、この大楠。

高さ30メートルとかなりの迫力があります!

そしてなんと、樹齢3000年だそうです(;゚Д゚)


この木は、たくさんの歴史を見てきたんですね...


自然の生命力みたいなものを感じ、パワーをもらいました!!

一緒に行った子どもたちも
「なんか宿ってそう」
と、少しビビり気味でした(笑)

パワースポット、たまには行ってみるのもいいものですね(^^♪

木工事スタート

こんにちは、広報の八重尾です。

朝晩は冷えますが、日中はまだまだ
暑さを感じますね(*^^*)

さて大野城市Ⅿ様邸、木工事がはじまりました!

S__77381634.jpg

諸岡邸木工事_191028_0001.jpg

諸岡邸木工事_191028_0008.jpg
諸岡邸木工事_191028_0004.jpg
この暑さの中、棟梁や設備屋さんが黙々と頑張っています!
もちろん代表も忙しい合間を縫って、現場に出ております!

S__77381637.jpg
S__77381638.jpg

現場は常にキレイに...と掃除も念入りに(=゚ω゚)ノ

着々と進む新築工事、
今週末には上棟式も予定してます(*^^*)


プランニングとは?

こんにちは、広報の八重尾です。

今日は朝からお客様に柿の差し入れを頂きました(*^^*)

85933E7D-A44D-47C5-B639-7E4D619DBEB5.jpg


一気に秋を感じました。
2,3日すると甘さが増すようなので、
その時美味しく頂こうと思います(´▽`*)


さて、今日は『プランニング』についてです(=゚ω゚)ノ

d69689ac27aa7293595d169ce6973906_s (1).jpg


エスジースタイルで行うプランニングとは、
お客様がどんな家を建てたいか、ご希望・ご不安・ご不明な点など
じっくり話を聞かせて頂きます。


「LDKは20畳以上ほしい」
「キッチンにはパントリーが必要」
「駐車場は3台確保したい」
「子どもが増えても大丈夫な間取りにしたい」

家づくりにはたくさんのご要望がありますよね(^-^)


森山様_191028_0010.jpg
(↑Ⅿ様打ち合わせ風景)

ひとつひとつ、お客様のご要望を聞き、
専門的な事は、こちらからもご提案させていただきます。

エスジースタイルは、『主婦目線』も大切にしており、
家事動線にもアドバイスをさせていただきます♪
なので奥様のご要望にもしっかりと耳を傾けます(*^^*)


資金計画に続き、プランニングを行うことで
マイホームへの夢が一歩近づいてくるのではないでしょうか(^^♪


家づくりにおいてご相談等ございましたら、
いつでもお気軽にご相談くださいね♪

ヒートショック

こんにちは、広報の八重尾です。

最近だいぶ寒くなってきましたね(>_<)

ということで今日は
『ヒートショック』についてのお話をします。

日本のほとんどの住宅は
リビングと廊下や水回り部分を比べると
約6~10℃の温度差があります。

「ヒートショック」とは...
暖かい部屋から寒い部屋、またはその逆というように
温度が急激に変化した際に、血圧や脈拍が上昇下降して、
心臓や血管に大きな負担をかけることです。

ヒートショックが最も起きやすいのは
冬場のトイレや浴室と言われています。

0S6A3295.jpg

これからの季節は危険ですね(>_<)

浴室事故の70%は脳卒中などの
循環器系障害によるもので

ヒートショックにより死亡 約17,000人/年
交通事故により死亡    約3,900人/年

ヒートショックで亡くなる方は
交通事故死者の約4倍です。

つまり、道路上よりも家の中のお風呂の方が
4倍も危険だということです。


住宅内で温度差が出やすい場所

住宅内で温度差が出やすい場所は、以下のエリアです。

・脱衣所
・洗面所
・浴室
・トイレ
・廊下
・玄関

特に、肌を露出する「お風呂」や「トイレ」では
注意が必要となります。

これらの場所を20℃程度の室温へと調整することで
血圧変動のリスクを軽減する事が出来るとされています。

ヒートショックを予防する2つの性能『断熱』と『気密』


様々な健康被害を引き出すヒートショックですが
原因はどれも寒い家がもたらす「家の中の温度差」です。

家の中の温度差が激しい家とは
「断熱性能」と「気密性能」が悪い家のことです...

そうした住宅は家全体を暖めるために
非常に大きなエネルギーを消費します。

その為、住人は節約の為にリビングなどだけを温めて
使われない部屋や廊下、浴室などは
非常に寒い状態で放置されます(;O;)
300719 (1).jpg
こうして家の中で過度な温度差が生じ
ヒートショックの起きる危険な環境が
出来上がってしまうのです。

こうした危険を回避するために住宅を選ぶうえで
チェックしておきたいのが、
「断熱性能」と「気密性能」の2つです!

高い断熱性と隙間のない高い施工精度が
家族全員がヒートショックを心配することなく
健康で快適に過ごせる「本物の健康住宅」であるという事ですね(^-^)

資金セミナー

こんにちは、広報の八重尾です。

今週もはじまりましたね!
エスジースタイルは、
休み関係なくフル稼働しております(=゚ω゚)ノ


さて昨日、エスジースタイル事務所にて
お客様との打ち合わせがありました(^^♪


お客様より
『資金セミナー』を受けたいとのご要望がありまして...

社長による資金ミニセミナーを開催いたしました。

森山様_191021_0004.jpg

色んなハウスメーカーにも足を運び、
家づくりにおいての知識も豊富な
とても勉強熱心なご夫婦です。

ちなみに小さなお客様もご一緒でした(^-^)
森山様_191021_0001.jpg
かわいすぎる(´▽`*)

次回はプランニングを行う予定です(*^^*)

今後とも宜しくお願い致します♪

Ⅿ様邸工事始まりました

こんにちは、広報の八重尾です。

今日も雨ですねぇ。


さて、先日地鎮祭を行った大野城市のⅯ様邸、
いよいよ基礎工事が始まりました(*^^*)

5017.jpg

ここから着々と工事が進んでいきます。

因みに完成イメージはこちら↓

北西s1.jpg


今はやりのキューブ型です!
凸凹がなく、シンプルモダンな素敵な家です(*^^*)


完成は1月末予定です。
どんなお家ができるのか...
とっても楽しみです(^^♪

また進捗状況お伝えしていきます!

間取りの失敗例

こんにちは、広報の八重尾です。


さて
「間取り」に関してですが
一生に一度の「家づくり」
やはり、沢山ご希望があると思います。

そこで、今日は「間取りの失敗例」を
少しご紹介したいと思います!

1200216 (1).jpg
① ドアの位置を確認
施工途中で、トイレのドアが階段にぶつかって開かないことが判明!
階段をずらすことで解決したが、出来上がり後に
今後はリビングのドアとトイレのドアが
ぶつかってしまう事が分かりました(>_<)
図面だけでは、分からないことが沢山あるんですね...

② 暗いリビング
図面上で窓の大きさを理解するのは大変!
リビングの窓が思っていたよりも小さく、日中でも薄暗い...
けれど、普段使わない部屋はとても明るく
失敗したと毎日後悔しています(>_<)

③ 家具のレイアウト
家具のレイアウトまで細かく考えていなかったので
せっかく付けたコンセントが家具に隠れてしまったり
必要な位置になかったりします(>_<)
また、子供が大きくなりエレクトーンを購入したものの
置くスペースがなく、結局リビングに置くことに...
リビングが狭く感じます...

④ 見栄えはいいのに...
玄関を見栄えのある場所にしようと正面に坪庭を配置し
飾り棚をつくるなどして成功だったと思っていたのですが...
実際は、履物収納のスペースが少なく
3人の子供に主人、同居している父が毎日靴を脱ぎ散らかので
坪庭など目に入れるどころではなくなりました(;´Д`)

たたきいっぱいに履物類があふれかえっているのを見て
飾りにばかり気を取られず、実用性をしっかり考えるべきだったと後悔です...



などなど、実は沢山ある「家づくり」の失敗例。

今まさに、ご家族で間取り図を家で作成している
という方や、これからしようと思っているという方は
「失敗だった!」
「後悔しています...」
と、ならない様にしっかりと気を付けたいですね(*^^*)


分からないこと、相談したいことなどがございましたら
お気軽にご連絡ください(^-^)

木の力

こんにちは、広報の八重尾です。

皆様3連休いかがでしたか?

私は、我が息子達の秋休みがやっと終わり
ホッとしています(*^^*)

さて、今年のインフルエンザは
例年より2ヶ月くらい早く流行しているそうですね(>_<)
104692 (1).jpg
手洗いうがいを徹底する事で、かなり予防効果があるそうですが
やはりこの時期は心配ですよね...

皆さんも、お気を付けください!

ところでこのインフルエンザですが、
実は「木」で発生を抑制することが出来ると
言われているのは、ご存知でしょうか?

実は、木造校舎の学校とコンクリート校舎の学校の児童の
インフルエンザによる学級閉鎖数を比較したところ、
木造校舎はコンクリート校舎の約1/3という調査結果があるんです!
989346 (1).jpg
理由は、コンクリートやプラスチィックにはない
木材の"調湿作用"にあります。

インフルエンザウィルスにはもともと
気温が低く、空気が乾燥している環境では長期間生存し続けますが
湿度が50%以上になるとウイルスの多くが死滅するという性質があります。

部屋が乾燥している状態では、木材中の水分を吐き出し
湿気が多いときには、余分な湿気を吸収する木材は
湿度を快適な状態に保つ効果をもっているため
木造校舎ではインフルエンザの感染が減ったと考えられています(o^―^o)


ちなみに、老人ホームを対象に行われた同様の調査においては
木材使用率の多い施設では、インフルエンザの感染の他にも
転倒による骨折、不眠を訴える人の割合が少ないという結果も出ているんです

木材には沢山の機能がありますが
普段の生活で感じている以上の効果があるんですね!

調室効果

こんにちは、広報の八重尾です。

秋休み真っ只中の息子たちと
仕事終わりに『筑紫野市総合公園』というところに行ってきました(*^^*)

天拝山のふもとにある、船のアスレチックが目印の
大きな公園なんですが、

久しぶりに一緒にかくれんぼや鬼ごっこをして、
今日は体がダルダルです(>_<)

彼らのパワー...本当尊敬します。

さて、冬になってくると
頭を悩ます原因の一つに『結露』があります!



忙しい朝に、せっせと窓を拭くのも一苦労です...

おまけに、ふと壁に目をやるとカビが!

泣けてきますよね...(=_=)


977563 (1).jpg


そこで、今日ご紹介するのが「調湿効果」についてです。


まず、調湿とは 空気中の湿度の調整のことです。

ですので、加湿器で湿度を上げることも調湿
除湿器で湿度を下げることも調湿!

では湿度を調整する目的は何でしょうか?

加湿は、空気中の乾燥を防ぎます。

冬になると、
「暖房のつけすぎで、肌が荒れる!」
「空気が乾燥して喉が痛い...(>_<)

なんていう経験はありませんか?

加湿は、こういった被害を防ぐことが出来ます。

反対に、除湿は湿度を抑えてカビやダニの発生を抑ます。

更に、湿度は建物にも影響を与え
「湿害」とも呼ばれているんです。

因みに
・カビ対策...湿度60%以下であること
・ダニ対策...湿度60%以下、80%以上であること
・インフルエンザ対策...湿度50-60%であること


ここで役立ってくれるのが、調湿建材です♪

先日も紹介しました『薩摩中霧島壁』も調室効果ありの
塗り壁材です(''ω'')ノ

その他にも、漆喰壁や無垢の木...

調べてみると調室効果の建材はいろいろとあります!

「調湿」というメリットは
パッと見ただけでは中々分かり辛いものです(=゚ω゚)ノ

でもその意味をきちんと理解することで、
実はわたしたちの健康や快適なくらしに
密接に結びついていることがわかります!

日々の暮らしを、より豊かにできるよう
素材そのものに、しっかりとこだわりたいですね♪

見せる派?隠す派?

こんにちは、広報の八重尾です。

朝晩は冷えますね...
そろそろ衣替えしないとですね(=゚ω゚)ノ

今日は、そんな衣替えにも関係する、
『収納』についてのお話です。

家づくりにおいて
真っ二つに分かれるのが
収納を「隠す派」か「見せる派」かの問題です(''ω'')ノ

YUZO4287.jpg

4.岡山市南区曽根 M様邸 LDK.JPG

見せる収納
~メリット~
・何を持っているかが一目でわかる。
・すぐにとり出せる。
・見せることで片づけのやる気があがる。

2.倉敷市早高 F様邸 LDK.JPG

また、季節によってディスプレイを変えたり・・・
こだわりの雑貨や食器を飾ったり・・・
お気に入りのものに囲まれていると、片付けも楽しくできそうです♪

~デメリット~

・メンテナンス(掃除)はこまめにしないといけない。
・見せ方次第ではごちゃごちゃして見える。


好きなものを見せて収納するのは素敵ですが、出し過ぎるとごちゃごちゃに見えてしまうので、出し過ぎないことをおすすめします(*^^*)

また、ほこりなどはこまめに掃除するといいですね!


隠す収納

3.総社市清音軽部 N様邸 LDK.JPG
~メリット~
・見た目にすっきりして見える。
・掃除がラク。

~デメリット~
・どこに何があるかの整理が必要。
・見せる収納に比べ、扉を開ける、引き出しを開ける、箱を開けるなど、しまう のに手間がかかる場合がある。

収納する際は、取り出すことも考えて順番や収納棚の工夫も必要ですね(^-^)

忙しくてあまり掃除する時間がないという方には隠す収納がおすすめですが

せっかく素敵な雑貨をお持ちであれば、
棚の一番上など一か所だけ好きなものをディスプレイのように見せて
収納にする、ということもできますよね(^-^)

家の全部を本や雑誌のようなお部屋にはできなくても、
一か所好きなところを作るだけでワクワクしてきますね。♪

見せる収納、隠す収納のメリットをそれぞれうまく使い分けるといいですね。

エスジースタイルでは
お施主様の性格や好み、
毎日の生活をイメージしながら一つ一つのご家族にあった収納計画をご提案しています♪

シーリングファン♪

こんにちは、広報の八重尾です。

今日から私の息子たちは秋休みに入ります(^-^)
期間は5日間とすごく短いのですが、
子ども達はテンション高めです!

さて今日は、
素敵なお家でよく見かける『シーリングファン』についてです(*^^*)

YUZO4266.jpg

(大野城市E様邸:シーリングファン)

おしゃれなカフェなどの天井で、
扇風機のようなものがクルクルと回っているのを
見かけたことはありませんか?

これはシーリングファンと呼ばれ、
天井に取り付けるタイプの
ファンのことをいいます。

シーリングファンはとてもおしゃれで、
吹き抜けの天井で廻っているのを
下から眺めているだけで、
こころが癒されます(≧▽≦)
0S6A3323.jpg
(西区S様邸:吹き抜けにシーリングファン)

「新居には、ぜひ取り付けたい!」

という方も、いらっしゃるのではないでしょうか(^^♪

ただ、その反面

「何か役割はあるの?」

と思われる方もいるでしょう。

では、そもそもなぜ『シーリングファン』を
取り付けるのでしょうか?


シーリングファンには、
天井に設置したファンが回転することにより
部屋の中の空気を循環させて
室内の温度を均等に保つという役割があります。

つまり...「空気の流れ」をつくるんです(=゚ω゚)ノ

それによって
冷暖房の効き目が良くなるというワケです。

おしゃれなだけではありません!

因みに、暖かい空気は上にあがり、
冷たい空気は下に落ちるという特徴があります。

「家づくり」を行う上で、
これは頭に入れておく必要があります。

特に、吹き抜けのある家を建てる場合
冬にエアコンが効かないとよく言われるのは
暖かい空気が
どんどん吹き抜け上部にあがってしまい
いつまでも人の居る空間まで暖まらないからです(>_<)

ここで役立つのがシーリングファン!!

吹き抜けの上部にたまった暖気を、
1階に拡散してくれる効果があります。

ただし、シーリングファンは重量があるため
取り付ける際には天井の強化が必要です。

見た目の美しさと、
空調設備としての機能を両立できるよう考慮して
暮らしに取り入れたいですね(*^^*)


つなぎ融資

こんにちは、広報の八重尾です。

またまた今度の3連休、台風接近らしいですね(;゚Д゚)
毎回毎回、台風も狙っているかのように...

まだ復興していない地域もあるようなので、
どうか被害が拡大しないことを願います。

さて今日は『つなぎ融資』についてです(^^♪

1018176.jpg

住宅ローンの提供金融機関が、注文住宅などを建てるお客様に対し
住宅ローンが支払われるまでの間
着工金などの支払いを貸し付けてくれることです。




住宅ローンを利用する場合は、
購入した家が「完成」してから融資が始まるのが一般的です。

ですが注文住宅では、家の完成前に費用の一部を支払う必要があります。



仮に、工事代金が2,000万円の場合...

着工金と中間金を30%の600万円ずつ支払えば
全部で1,200万円が必要になります(;゚Д゚)

この金額を、前もって用意するのは大変ですね!

そこで使うのが『つなぎ融資』です。



家が「完成」し、住宅ローンが実行されるまでは利息のみを払い
引き渡しのタイミングで住宅ローンを使って清算します。
(融資金から差し引く場合などもあります)


ただし!


利息は住宅ローンと比べて高めで、一般的に2%~4%前後
手数料は10万円程度と言われています。

また、家の完成が遅れると、追加で利息が発生し
事務手数料が更にかかってしまう場合もあります。

そもそもつなぎ融資を行っているない住宅ローンもあるので
必要な場合は、事前に確認しておくと安心ですね。

ご両親などから支援を受けることが出来れば
これらの資金を用意する必要はありません。

ただし、タイミング次第で贈与税がかかってしまうので
注意してください。

贈与を受けた年の翌年の3月15日までに
居住しなければいけません。



つなぎ融資によって、住宅ローンにはない
完成前の融資を受けることが出来ますが
金利などの諸費用がかかります(>_<)

つなぎ融資は必要か...
いくら支払うことになるのか...

をしっかりと確認して、資金計画に含めておきましょう(*^^*)

Ⅿ様邸地鎮祭

こんにちは、広報の八重尾です。

昨日はとてもいい天気でしたね(^^♪

日陰に入ると涼しくて、秋を感じる一日でした(*^^*)


そんな中、Ⅿ様邸の地鎮祭を執り行いました。


M1180029.jpg


ご家族みんなで工事の安全をお祈りします。


E9FC01E3-2A47-423C-8058-727FDB9298D7.jpg
私達も身が引き締まる思いになります!

S__75218946.jpg

かわいいお客様は、終始笑顔で
カメラを向けるとこのポーズ♪


この日に至るまで、長い道のりでしたが

これから本格的な家づくりが

スタートしますね!
S__75202562.jpg

Ⅿ様、おめでとうございます(^^♪

会議中!

こんにちは、広報の八重尾です。

本日、
エスジースタイルスタッフの会議がありました(=゚ω゚)ノ

S__74604547.jpg

月に一回の全体会議。
忙しいこの時期にも、みんな時間を作って会議に参加しています!

少ない人数だからこそ、一人一人が意見しあい、
従業員同士が真剣に向き合って話しています。

他にも、業者さんが集まる定例会議や、
工定会議、総務会議...と会議は頻繫に行っております。

今後もより多くのお客様にご満足いただけるよう、
エスジースタイルは日々邁進しております!