雨の日のお洗濯

こんにちは、広報の八重尾です。


先日、素敵なお土産を頂きました(^^♪

S__66437133.jpg

このおしゃれな布に包まれた物は何だと思いますか?
実は石鹼です(^^♪

可愛すぎて使えない!!
と、思ったんですが...

D8DA83DE-79EB-4A2C-9F11-82C2CDEE0FC0.jpg
「女をあげるオイル」

が目に入った瞬間すぐ開けてしまいました(笑)
頑張って女をあげようと思います(;´∀`)


さて、
今日は朝からまとまった雨となりましたね(=゚ω゚)

これからお洗濯が憂鬱な時期になりますね(>_<)

ここ最近では、花粉やPM2.5などの影響もあり
マイホームに洗濯室(洗う・干す・アイロンをかける・たたむ)を
設ける方が増えているようです!

キャプチャqqqew.PNG

洗濯室を設けることで、一気に作業が出来るので、
家事効率も良くなります!

場所も庭やバルコニーなど、
洗濯物をを干す場所へのアクセスがよい位置にあると便利ですよね(^^♪


洗濯室は絶対ほしい!!と思いますが、
今日はこの洗濯室のデメリットについてもご紹介しておきます(=゚ω゚)ノ


狭かったり、窓の位置がよくない場合は
通風が悪くなり洗濯物が早く乾かない...
最悪の場合、蒸れてカビが発生することもあります。。。

あとは、配置にも気を付けないといけません(>_<)
家の中での配置がよくないと、
行くのが面倒になり、せっかくつくっても使わなくなります。

また、子どもが成長すると必要性が薄れ、無駄なスペースになることも。。。。
広さにも気を付けたいところですね!

洗濯物干し場としての役割を考えると、
昼間の日当たり・風通しのいい場所に設けるのがベストのようですね。

ただ、そうすると南側の条件のいい場所がランドリールームになることも。。。
まずはほかの部屋との優先順位をよく考えて、洗濯室をどうするか...考えないといけませんね!


因みに室内干しの豆知識をここでひとつ(*^^*)


洗濯室と洗濯物の間に新聞紙を干すことで
湿気を吸ってくれるそうですよ(^-^)

いろんなアイディアや知恵も取り入れながら
この梅雨時期を乗り切りたいですね٩( ''ω'' )و

10年後のメンテナンス

こんにちは、広報の八重尾です。


今日から梅雨入りのようですね(=゚ω゚)ノ
令和初の台風も上陸するとかしないとか...?

さて、今回は10年~15年後のメンテナンスについての
ご紹介です(^-^)

キャg.PNG

メンテナンス費用を調べようとすれば
インターネットなどにも、沢山の情報が載っています。

ですが、実際のメンテナンス費用は...
・住宅の大きさ
・形
・設備や部材そのもの
・住宅を取り巻く環境
などなど、様々な要因で変わってきます。

ですので、ざっくりとした平均値や目安しか分かりません(>_<)

もしかすると

「メンテナンス費用がほとんど掛からない」

と、うたっている商品もあるかもしれません。

もちろん、数年以上前と比較すると
設備や部材の性能は日々進化してるので
メンテナンス費用の負担は軽くなっています。

ですが、トータルの金額を考えると
やはり、それなりの金額です。

10年~15年後にかかる一般的な費用は

・屋根 20~50万円
・外壁(シーリング) 20万円前後
・内装(クロス) 1㎡5000円程度
・エコキュート  70万円前後
・換気システムダクトの洗浄 10~30万円
・防蟻対策  15万円程度
・バルコニーの防水処理  10万円前後

程度だと言われています。

定期的にメンテナンスを行った場合
新築から30年後までのトータルで500万円程とも(>_<)

ですが、全て修繕するわけではないので
1か月に1万円前後積み立てておくと安心です♪

各部材や設備のメンテナンス費用を考えると
やはり、大きな金額ですね。。。

ですが、定期的なメンテナンスをする事で各部材や設備を長持ちさせ、
破損や故障リスクの減少に繋がります。

つまり、トータルでは定期的なメンテナンスをする方が
費用は小さくなるはずです!

長く住み続けるために、メンテナンスは必ず必要となります。
家を建てた後の資金計画も
しっかりと考えておきたいですね(^-^)

外構工事!

こんにちは、広報の八重尾です。


いよいよ福岡も梅雨入りのようですね(=゚ω゚)ノ


さて、今日は外構工事についてです(^-^)
111.PNG

今や車は一家に一台から一人に一台の時代。



マイカーを保有しているなら必要不可欠なのが、駐車場スペースです。

せっかくなら雨雪の心配が無い駐車場が欲しいですよね。

しかし、外構工事の中で費用がかかるのがコンクリートを使用した工事なんです。




コンクリート敷きのカーポートの駐車場を作るだけでも

数十万~100万円近く予算が必要になります。



しかし同じコンクリート仕上げの場合でも、

車のタイヤが乗る部分だけをコンクリートにして

残りの部分を芝生や砂利などにすれば
全面をコンクリート仕上げにするよりも大幅にコストダウンができ、

おしゃれな仕上がりになります(^^♪


ru.PNG

さらに駐車場を安く仕上げるにはコンクリートではなく、

駐車場用の砕石(砂利)で仕上げます。


これだけでも雨で土がドロドロになる心配はなくお手軽な方法です。


しかし、日々砂利が減ってしまったり、雑草が生えてきたりと問題もあります(-_-;)



外構工事は予算と優先順位を決めて進めていきましょう!

断熱材の勉強会♪

こんにちは、広報の八重尾です。

先日、事務所にて
エスジースタイルの社員対象に
断熱材の勉強会が行なわれました(^-^)

勉強会.jpg


勉強会_190624_0004.jpg


断熱材の施工での注意点などを
DVDで観ました。


皆真剣そのものです(=゚ω゚)ノ


勉強会_190624_0003.jpg

快適な生活を送るために重要な「断熱材」。

エスジースタイルは日々勉強し

より良い家づくりを目指します!(^^