床のメンテナンス

こんにちは、広報の八重尾です。

今回は、「メンテナンス」についてです(^^♪

oosouji_dougu.png

普段から、最もよく掃除をするのが『床』ですね。

今は、色々な掃除道具があって
『時短』も重要なポイントかもしれません。

ですが、材質によって少し気を付けておきたい点も...。



① 畳

まず大切なのが、換気です!


畳は湿気に弱い為、天気の良い日などは窓を明けて
換気をするようにしましょう。

もしくは、畳を上げて
床と畳の間に箱などを挟んで喚起するのも◎

あとは、畳の目に沿って『ほうき』でホコリを取り除き
雑巾で乾拭きします。

『ほうき』がない!という場合は
掃除機を畳に押し付けない様にしてかけるようにしましょう。

畳全体が汚れているときは、酢水で雑巾を固く絞り
さっと拭くと良いそうです。
(終わったら、十分乾拭きしてください。)

水拭きは寿命を縮める原因になるので止めましょう!


② フローリング(無垢材)

無垢のフローリングと言えば、経年変化が楽しめるものです。

日々のメンテナンスも大切にしたい所ですが
表面の塗装や樹種でお手入れ方法が変わります。

ただし、無垢フローリングは、基本的に水気を嫌いますので
日頃のお手入れは乾拭きをするとよいでしょう。

水分をこぼしてしまった場合は
素早く乾いた布で拭き取る事も大切です。

まずは、ホウキ・フロアワイパー(ドライ)・乾拭き雑巾などで
表面の埃を取り除きます。

汚れが残った部分は、掃除機を使い
特に汚れている箇所は、硬く絞った雑巾で拭きとります。

ウェットタイプのフロアワイパーや、メラミンスポンジなどは
使用しない様にしてください!


③ カーペット

掃除機は毛並みと逆側からかけます。

そうする事で、根元の埃やごみをとることができます。

糸くずや髪の毛などは、市販の粘着ローラーや
洋服用のブラシ、目の粗い櫛などを使います。

何かの拍子にシミをつけてしまったら...
内部に染み込む前に、素早く取るようにしましょう!

固く絞った雑巾で、汚れの外側から内側にむけて叩きます。

洗剤などを使う時は特に、汚れを落としたい場所の裏側にも
乾いた布を敷いておくようにしましょう。


この時に間違ってこすってしまうと
逆に汚れが広がってしまうので注意してください(>_<)

最後に、カーペットには皮脂や脂などが付着しているので
拭き掃除もしておくと、より清潔に使用できます。

衣料用の中性洗剤か、重層が良い様です(^^♪

これらを、カーペットに吹きかけタオルで拭き取ります。


また、カーペットはダニが発生しやすいので
2~3年に一度はクリーニングしましょう。

GWに大掃除しよう!という方もいらっしゃるかと思います('◇')ゞ

スッキリした気持ちで令和元年を迎えましょう(^^♪

S様邸基礎工事

こんにちは、広報の八重尾です。

もうすぐGWですね!
皆さん予定はお決まりですか?
私はこの連休中に断捨離をします!!!
家中のものを絶対にスッキリさせます('◇')ゞ

さて、
いよいよS様邸の新築工事が始まりました٩( ''ω'' )و

基礎工事の様子です。
IMG_0799.JPG


基礎工事とは、地面と建物のつなぎ部分にあたる"基礎"を
造るための工事のことです。
何か物事を始めるときに"基礎が大事"とよく言われますが、
それは家づくりも同じです!

なぜかというと、基礎は建物のすべてを支える土台であり、
その土台がしっかりしてこそ家が傾かず、丈夫で長持ちするからです。

IMG_0796.JPG

IMG_0798.JPG

S様ご家族の「想い」のつまった家づくり...

これから着々と工事が進んでいきます。

どんな「こだわりの家」ができるのか楽しみですね(^^♪

ボーナス払いor繰り上げ返済

こんにちは、広報の八重尾です。


さて、
ローンを組む際に
「ボーナス払いって止めといた方がいいのか?」
「繰り上げ返済頑張るぞ!」
と考える方も多いのでは無いでしょうか?

そして、実際どちらがメリットが大きいのか...

ここも気になるポイントですね('ω')

そこで今回は「ボーナス払い」と「繰り上げ返済」について
ご紹介したいと思います。

キャプチャaaaaaaa.PNG

① ボーナス払い

ボーナス払いは、月々の返済とは別に
年二回のボーナス時期に、追加して返済します。

メリットは、月々の返済額を低く抑えられる事です。

なので、安定してボーナスが支給される方には
向いています。

月々の返済を抑えられるので
日々の生活にゆとりを持てそうですね(*^^*)

ただし、転職などでボーナスが出なくなる場合もあるので
今は、ボーナス払いをしていない方も多くいらっしゃいます。

仮に、返済途中でボーナスが無くなった場合は
金融機関に相談してみましょう(>_<)

ボーナス払いの金額を減らしたり、無くしたりと
変更する事が可能です。

また
「ローン返済の多くを、ボーナス払いで返済したい!」
と思っても、ボーナス返済に振り分けることが出来る割合は
金融機関毎に決まっています。

40%~50%が一般的の様ですね。

更に、ボーナス返済を使った方が
総返済額は多少高くなりますので、注意が必要です!


② 繰り上げ返済

月々の支払いとは別に、元金の一部(全部)を前倒しで支払う事です。

元金を払う事が出来るので、その元金にかかる利息分も無くなり
総返済額も低くなります

ですので、繰り上げ返済は『少しでも早く・多く』が基本です。

また、繰り上げ返済には
「返済額軽減型」:月々の返済額が低くなる
「期間短縮型」:返済期間が短くなる
の二種類があり、ライフプランに合わせた選択が必要です。

ボーナス払いと違って、自分のタイミングで支払得る事もメリットですが
その度に、ほとんどの金融機関で手数料がかかってしまいます...。

更に、住宅ローン特別控除を利用すると
先ほどの『少しでも早く・多く』が当てはまらない場合も...。

住宅ローン特別控除とは、最大10年間
住宅ローン残高の1%分の税金が安くなる制度です。

なので、繰り上げ返済でローン残高が少なくなっていると
節税のメリットが小さくなってしまいます(+o+)

では、どうしたらいいのか??

ポイントは『1%』です♪

ローンの金利が1%以上の場合は、
繰り上げ返済の方がお得です。

逆に、金利が1%未満の場合は
住宅ローン特別控除の方がお得なんです。

なので、特別控除の終わる10年後に繰り上げ返済を行うと
最もメリットが大きくなります!!

ただし、所得税・住民税などの関係によって
住宅ローン控除のメリットを最大限で受けられない場合は
この通りにはなりません。

また、損得よりも兎に角早く完済したい!
という方もいらっしゃるかもしれませんね。

総返済額が低くなるに越したことはありません。

ですが!ライフプラン・マネープランによっては
この限りではないはず...。

しっかりと「ベスト」な返済方法を見極めるようにしましょう٩( ''ω'' )و


ゴールデンウィーク業務休業のお知らせ

誠に勝手ではございますが、以下の期間、メールでのお問い合わせ及び資料請求業務を休業させていただきます。


2019年4月27日(土)~2019年5月6日(月)

メールでのお問い合わせ及び資料請求につきましては、2019年5月7日(火)以降、順次対応させていただきます。

上記期間中の『ハピスタ〜家づくり勉強会〜』参加希望の方は、電話にて対応させていただきます。

また、お施主様、OB様のお問い合わせにつきましてもお電話にてお受け致します。

下記電話番号にてお問い合わせくださいますよう、宜しくお願い致します。

⇒092-408-7649

サンルーム♪

こんにちは、広報の八重尾です。

週末、天気が良くて
汗ばむくらいでしたね(´▽`*)

明日からは少し天気が崩れるようです...

こうなると洗濯物の乾きが気になるところです('ω')

キャプチャwww.PNG

これから梅雨時期になってくると
もっともっと洗濯物の悩みは尽きません...(>_<)

「雨が降るんじゃないかな...?」
という日は、中々外に干せずにいますよね...


そんな時に役立つのが、サンルームです♪
天候に左右されずにしっかりと洗濯物を自然乾燥できます。

花粉やPM2.5対策にもなるので
アレルギーがある方にもお勧めです。

更に、洗濯の他にも、お友達を読んでお茶をしたり、夫婦でくつろいだり
趣味のスペースとして活用したり...使い方は様々!

キャプチャ111.PNG

ですが、少々気を付けておきたい点も...

まずは、夏はサンルーム内が高温になるという点です。

この対策として、日よけになるカーテンなどを取り付け
日差しをやわらげることで
エアコンなどの冷気が逃げるのを防ぎましょう(o^―^o)

次は、冬は晴れていないと寒くなるという点。

気密性が低いので、室内に比べると寒くなります(>_<)

ですが実は、室内は二重窓効果で温かくなるというメリットもあります!

そして最後は、掃除です。

外にあるので、どおしても土埃などがついて汚れてしまいます(>_<)

高いところはほうきで掃き
手の届くところは掃除機で吸いましょう!


あると、とても便利なサンルーム٩( ''ω'' )و

中には
「サンルームがあるなんて、憧れる!」
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

メリットとデメリットをしっかりと考え
一生の一度の「家づくり」に向けて
検討してみても、良いかもしれませんね(o^―^o)